投資信託
商号等 :京都信用金庫 登録金融機関
近畿財務局長(登金)第52号
加入協会:日本証券業協会
近畿財務局長(登金)第52号
加入協会:日本証券業協会
- 投資信託とは
- これからの資産運用に投資信託を取り入れてみませんか?
- NISA(少額投資非課税制度)について
-
NISAわくわくフルフルご利用キャンペーン エントリーはこちらから - 「2024年からの新しいNISA制度について」
- 「2024年以降のジュニアNISA口座の取扱い」
- 「京都信用金庫 非課税口座約款」「投信自動積立(定時定額購入取引)取扱規定」改訂のお知らせ
- 積立投信(定時定額購入取引)とは
- 投資信託の積立をはじめてみませんか?
- 取扱ファンド一覧(株式会社NTTデータ・エービック提供)
- 京都信用金庫の取扱ファンド一覧がご覧いただけます。
- 基準価額一覧(株式会社NTTデータ・エービック提供)
- 京都信用金庫の取扱ファンドの基準価額がご覧いただけます。
- ランキング情報(株式会社NTTデータ・エービック提供)
- 京都信用金庫の取扱ファンドのランキング情報がご覧いただけます。
- マーケット情報(株式会社NTTデータ・エービック提供)
- 日本・アメリカ・ヨーロッパ等の株価、金利、為替レートの推移がご覧いただけます。
※ リンク先の情報につきましては、ご利用者自身の責任の上でご利用ください。
ブラウザのバージョンにより正しく表示されない場合があります。
投資信託にかかる手数料等及び税金、リスク、ご注意点について
〈投資信託にかかる手数料等及び税金、リスクについて〉
- 投資信託のご購入時には、お申込手数料(申込口数、金額に応じ、基準価額に対し最大3.3%<税込>)が必要です。また、換金時には、信託財産留保額(換金時の基準価額に対し最大0.5%)が必要です。保有期間中は信託報酬(信託財産の純資産総額に対し最大年率2.42%<税込>)及び監査費用、その他費用等が信託財産から支払われます。ファンド毎に異なりますので、詳細は「投資信託説明書(交付目論見書)」等によりご確認ください。なお、手数料等の合計額については、お申込金額、保有期間、運用状況等に応じて異なりますので、表示することはできません。
- 投資信託にかかる税金について、個人のお客様の場合、収益分配時の普通分配金については配当所得、換金時及び償還時の差益については譲渡所得として課税されます。なお、NISA口座における配当・譲渡所得については非課税となります。
「投資信託にかかる税金」(PDF:736KB) - 投資信託は、組入れ有価証券等の値動きやその発行者の信用状況の変化などの影響により基準価額が上下するため、お受取金額が投資元本を割り込むリスクがあります。また、外貨建て資産に投資するものは、為替相場の変動などの影響により基準価額が上下するため、お受取金額が投資元本を割り込むリスクがあります。
- 各ページに掲載された各ファンドへのご投資にかかる手数料等及びリスクについては、当サイトの「取扱ファンド一覧」−「情報BOX」に「投資信託説明書(交付目論見書)」が掲載されておりますので、当該ページをお開きいただき、よくお読みください。
〈投資信託ご購入にあたってのご注意点〉
- 投資信託は預金、保険契約ではなく、元本及び利回り、分配金の保証はありません。
投資信託「毎月分配型投資信託の収益分配金に関するご説明」(PDF:689KB) - 投資信託の運用による利益及び損失はご購入されたお客様に帰属します。
- 一部の投資信託では、お取扱いできない日や大口の換金について制限がある場合があります。
- 投資信託は預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
- 当金庫が取扱う投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
- 当金庫は販売会社であり、投資信託の設定・運用は各運用会社(投資信託委託会社等)が行います。
- 投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフ(書面による契約解除)の適用はありません。
- 投資信託をお申込みの際は、あらかじめ最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」及び「投資信託説明書(目論見書)補完書面」等を必ずお読みいただき、内容をご確認・ご理解の上、ご自身でご判断ください。
- インターネット専用ファンドを除き、「投資信託説明書(交付目論見書)」及び「投資信託説明書(目論見書)補完書面」等は当金庫本支店にご用意いたしております。なお、当サイトに「取扱ファンド一覧」及び「投資信託説明書(交付目論見書)」等を掲載しております。
- 当資料は京都信用金庫が独自に作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
PDFファイルをご覧頂くにはAdobe® Reader®が必要です。