公式SNS

LINE
こんな情報をお届けします!
-
キャンペーンなどの
おトクな情報 -
地域の
イベント情報 -
260店舗以上で
使えるクーポン
友だち登録の方法
-
Step1
公式アカウントから
LINEアプリ内の「公式アカウント」画面から、「京都信用金庫」と入力のうえ、追加ボタンをタップして登録。
-
Step2
友だち追加から
LINEアプリ内の友友だち追加画面から「検索」を選択し、「@kyotoshinkinbank」と入力のうえ、追加ボタンをタップして登録。
-
Step3
QRコードから
LINEアプリ内の友だち追加画面から、「QRコード」選択し、上のQRコードを読み込み、追加ボタンをタップして登録。
-
Step4
友だち追加ボタンから
このページをスマートフォンでご覧の方は、上の「友だち追加」ボタンをタップして登録。
- コミュニケーションアプリ「LINE」は、LINEヤフー株式会社が提供するアプリです。LINEのご利用設定は、お客様のご判断でお願いします。
- 京都信用金庫LINE公式アカウントの友だち登録をするためには、お客様ご自身が「LINE」に登録する必要があります。
- LINEは、友だち登録をしていただいたお客様にキャンペーン情報、暮らしに役立つ知識、地域のイベントなどのお知らせを一斉送信するサービスです。個別のご返信はできかねますのでご了承ください。
- QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
京信コミュニティクーポン

260店舗以上で使える!
京信公式LINEだけのおトクなクーポン
「京信コミュニティクーポン」は、コミュニティ・バンク京信の公式LINEを友だち登録いただいた方にご利用いただける、加盟店共通クーポンです。
飲食店や雑貨店、娯楽施設など、260店舗以上の加盟店で「会計割引」「ドリンクサービス」などの特典を受けていただくことができます。
地域の魅力あふれるお店に、ぜひ足をお運びください!
ご利用までの3ステップ
-
Step1
京信公式LINEを
友だち登録 -
Step2
加盟店ナビで
お店を検索 -
Step3
加盟店で
クーポンを提示
ご希望の項目を選択してください
京信コミュニティクーポンのしくみ

- ①地域の事業者の皆様から、本企画への加盟申込をいただきます。同時に、提供する特典を設定いただきます。
- ②当金庫事務局が申込内容を確認し、加盟店登録を行います(一定の要件があります)。
- ③当金庫の公式SNS(LINE)を通じて共通クーポンを配信します。また、加盟店検索用のwebサイト「加盟店ナビ」にて、加盟店の情報が確認できます。
- ④LINE友だち登録者の皆様が加盟店に足を運ばれ、クーポンを利用します。
-
▲クーポンロゴマーク
-
▲加盟店店頭に貼付するステッカー
京都信用金公式facebookではビジネスセミナー情報、
ビジネスのお役立ち情報、京信の最新情報などのお知らせを配信します。
フォローの手順
スマートフォンからfacebookページをフォローする場合は、ホーム画面の「メッセージを送信」の横にある「…」をタップし、「フォローする」を選ぶとフォローできます。


PC/タブレットからフォローする方法は公式サイトよりご確認ください。
- 京都信用金庫facebook公式アカウントの友だち登録をするためには、お客様ご自身が「facebook」に登録する必要があります。
- facebookをフォローをしていただいたお客様にキャンペーン情報、暮らしに役立つ知識、地域のイベントなどのお知らせをアナウンスいたします。