就労型インターンシップ生の修了式を行いました!

2024年03月28日

京信トピックス

コミュニティ・バンク京信では、金融機関の仕事や地域の課題解決に興味のある学生の方を対象に、給与を受け取りながら実際に働き、「おせっかいバンカー」の仕事について学ぶことを目的とした、就労型インターンシップ生の受け入れを実施しています。

今期のインターンシップ生は2023年9月から受け入れを行い、約7ヵ月間、当金庫で「寄り添う金融」「つなげる金融」について学んでいただきました。

そしてその最終日である3月21日に、当金庫本店の「京信ホール」にて修了式を行いました。

インターンシップでは、仕事を通じてお客様や地域の課題と向き合い、一人一人が自らプロジェクトリーダーとなって、それらの課題を解決するためのプロジェクトを実施。修了式では、その集大成としての最終発表を行いました。

プロジェクト内容は多岐にわたり、地域活性化を目的とした地域のスイーツ店マップの制作や、地域の方に向けたセミナーの実施、学生と企業をつなぐイベントの開催など、学生ならではの、型に捉われない自由な発想で取り組んでいただくことができました。

インターンシップ生からは、「お客様へ寄り添うことの大切さを学ぶことができた」、「自分で工夫を凝らして課題を解決したことで成長に繋がった」、「コミュニティ・バンク京信だからこそできたプロジェクトだった」と、素敵なお言葉をいただきました。

最後のエンドロールムービーでは、配属された部室店から感謝のメッセージもあり、会場にはインターンシップ生の笑顔が広がりました。

今後も当金庫は、地域金融機関としてのつながりやネットワークを活かして、地域の学生に学びの場を提供してまいります。

このページをシェア

PDFファイルをご覧頂くにはAdobe® Reader®が必要です。

TOPへ戻る