京信ネットバンキング

詐欺メールについて

金融機関等の企業を装って電子メールを送信し、メールの受信者に偽のホームページにアクセスするように仕向け、そのホームページで金融機関等の取引で使用するログインID・パスワード等を入力させるなどして個人情報を不正入手する詐欺メールによる被害が発生しております(フィッシング詐欺)。
詳しくは、「あなたのパソコン大丈夫ですか」ページをご覧ください。

当金庫においては、フィッシング詐欺の事実は確認されておりませんが、不審な電子メールが届いた場合には、安易にリンク先ホームページにアクセスしたり、アクセス先のホームページでログインID・パスワード等を入力しないようにお願いいたします。

当金庫からは、商品・サービスのご案内時、およびネットバンキング、ビジネスバンキングご利用時に電子メールをお送りすることはありますが、電子メールでログインID・パスワード等をお客様に照会することは一切ありませんので、このようなメールが届いた場合には削除していただきますようお願いいたします。

京都信用金庫のホームページに確実にアクセスするためには、電子メール内のリンク先からアクセスされずに、ブラウザ上で、直接「http://www.kyoto-shinkin.co.jp」と入力してアクセスしてください。今後のためにブラウザの「お気に入り」に登録されることを強くお奨めします。

お客様におかれましては、不審なホームページあるいは、不審な電子メールにリンクされたホームページにアクセスし、お客様の機密情報を入力されたりすることのないようご注意ください。

万一、当金庫のインターネットバンキングにおいて身に覚えのない不審な取引等をご確認された場合は、京信ダイレクトバンキングセンター(0120−254−600)までご連絡ください。

(不審な取引)

  • パスワードが変更されている
  • 登録メールアドレスが変更されている
  • 心当たりのない振込出金がされている、等

当金庫ではパスワード変更・登録メールアドレスの変更・振込依頼等のお取引について電子メールにてお取引内容を通知しています。安全にご利用いただくためにも電子メールの受信は確実に行なってください。

尚、当金庫のセキュリティ対策等について、詳しくお知りになりたい方は、「セキュリティ」ページをご覧ください。