アプリで楽しく貯めよう!
おトクに使おう!
「てのひら京信」をご利用のお客様限定
ポイントを
ため
つか
ふや

お取引でおトクなポイントが貯まるアプリです

京信ポイントBANKとは

京信ポイントBANKは、
お取引やアンケートの
回答
などで京信のポイントが
貯まるサービス
です。

貯めたポイントは、デジタルギフトへの交換や、
ポイント運用
に使えます。

ご自身に合った使い方で、おトクにポイントを
利用しましょう!
1ポイント=1円相当

京信ポイントBANKで楽しく貯めて、
おトクに使いましょう!

\ 例えばこんな使い方ができます /

様々なデジタルギフトに
100ポイントから交換できる
「giftee Box SELECT」

  • ●ラインナップの中から好きな商品と交換していただけます。
  • ●ポイント数は受け取ったチケット券面をご確認ください。
  • ●ラインナップおよび交換に必要なポイントは付与されたギフトにより異なり、変更になる場合がございます。
  • ●ポイント交換レートは商品により異なります。記載された必要ポイント数をよくご確認の上、商品と交換してください。
  • ●ラインナップは随時変更となる場合がございます。
  • ●ポイントの利用には期限がございます。ホーム画面に表示された期限までにお好きな商品と交換してください。
  • ●期限終了後、ポイント残高は失効します。ポイントの払い戻しはお受けしておりません。
  • ●ポイントの追加チャージはできません。
  • ●商品交換後の商品の変更・キャンセルはできません。

※本サービスは京都信用金庫による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。 京都信用金庫までお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

京信ポイントBANKでできること

ためる

お取引のほか、アプリの利用やキャンペーンへの参加などでもポイントが貯まります。

アプリログインで
抽選に参加
対象のお取引で
ポイント獲得
キャンペーンや
アンケートに参加
他社ポイントから交換

つかう

貯めたポイントを、デジタルギフトなどに交換できます。京信のポイントを提携先のポイントに交換することもできます。

デジタルギフト交換

提携先の
ポイントに交換

運用中のポイントを
株式と交換※

※大和コネクト証券の口座開設と口座連携が必要です。

ふやす

貯めたポイントで、株式や投資信託などの値動きに連動した運用ができます。

スタンダードコース

国内・国外の株式に幅広く分散投資するコースです。

チャレンジャーコース

アメリカの主要株指数の値動きに対して2倍の値動きを目指すコースです。

暗号資産コース

ブロックチェーン技術を基盤とした、デジタル通貨に投資するコースです。

地域応援コース

地域の企業に投資するコースです。(選択できる銘柄は随時追加を予定しています。)

【ご注意事項】
本アプリでのポイント運用は、STOCK POINT 株式会社が提供するサービスです。京都信用金庫が勧誘・販売・運用するものではありません。また、本アプリで取り扱う投資銘柄は、京都信用金庫の取扱商品とは異なります。

ご登録手順

STEP 01
アプリをダウンロード
STEP 02
アプリを開く
STEP 03
アプリのアカウントを作成
STEP 04
認証結果を待つ
STEP 05
アプリ設定完了

※「京信ポイントBANK」は、京都信用金庫アプリ「てのひら京信」で普通預金口座(総合口座を含む)を連携されている方にご利用いただけます。

※「てのひら京信」のアカウントとユーザー照合を行いますので、会員登録後アプリをご利用いただくには最長2営業日かかります。

ご利用にあたって

本アプリについて
ご利用いただける方

当金庫の普通預金口座(総合口座を含む)お持ちで、「てのひら京信」アプリをご利用されている個人のお客様。

対応OS

・iOS 15以降
https://apps.apple.com/jp/app/id6738975861

・Android 5.0 (API 21)以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.stockpoint.bank.kyoto_shinkin

※ブラウザは最新版をご利用ください
※最新状況はアプリストアでご確認ください
お使いの機器により、本アプリを正常にご利用いただけない場合があります。

その他

・本アプリのご利用料金は無料です。

ただし、本アプリのご利用にかかる通信料、各種手続きにかかる所定の手数料は、別途ご利用者様の負担となります。

アプリに関するお問い合わせ

ご利用方法やアプリのログイン方法でお困りの方は、
下記のお問い合わせフォームよりSTOCKPOINT株式会社にご連絡ください。
https://kyoto-shinkin-help.stockpoint.jp/hc/ja/requests/new

よくあるご質問

「京信ポイントBANK」とはどのようなサービスですか?

京都信用金庫とのお取引に応じてポイントを貯めて、デジタルギフトへの交換やポイント運用ができる、おトクなサービスです。

誰が利用できますか?

本アプリは、京都信用金庫とお取引があり、「てのひら京信」で口座連携をされているお客様がご利用いただけます。「てのひら京信」で口座連携がお済みでない方は、「てのひら京信のWEBページ」および「てのひら京信 かんたんご利用開始フロー」をご確認ください。

アプリをダウンロードしました。アカウントの登録後すぐに利用できますか?

いいえ。本アプリの利用には、アカウントの登録申請後、京都信用金庫によるお客様の「てのひら京信」アカウントとの認証が必要です。
そのため、申請からご利用開始まで最長2営業日かかります。

【「てのひら京信」を既に利用されている方】
申請された翌日の13時以降に利用可能

【「てのひら京信」の申込と同日に申請される方】
パターン1:平日の14時59分までに利用申請をされた場合
     翌営業日の13時以降に利用可能
パターン2:平日の15時以降に利用申請をされた場合
     翌々営業日の13時以降に利用可能

スマートフォンがないと利用できませんか?

はい。iPhone または Andoroid OSのスマートフォンで、アプリをダウンロードしてご利用いただくサービスです。

「てのひら京信」との違いは何ですか?

「てのひら京信」はバンキングアプリです。金融取引や資産管理ができます。
「京信ポイントBANK」はポイントアプリです。貯めたポイントを使って様々な特典を受けられます。

「京信ポイントBANK」を始めるには、何が必要ですか?

京信ポイントBANKの会員登録時には、「てのひら京信」でご登録のメールアドレスをご用意ください。
また京都信用金庫アプリ「てのひら京信」との連携が必要となります。詳しくは、こちらをご確認ください。

ポイントはどうしたら貯まりますか?

年金受取や給与受取などの対象となるお取引や、「くじ引き」での当選、イベント・キャンペーンへの参加およびアンケートの回答などにより、ポイントを獲得できます。
※対象となるお取引は、「ためる」の詳細はこちらをご覧ください。

アプリに関する詳細なFAQはどこから確認できますか?

STOCK POINT株式会社の「よくあるご質問」より、確認いただけます。

メールが届きません。

メールの受信ができない場合、以下の原因が考えられます。

URL記載メールの受信を拒否している。
パソコンからのメールの受信を拒否している。
迷惑メールフォルダに振り分けられている。
ドメインを限定する受信設定をしている。

以下の「メールアドレス」または「ドメイン」からのメールをお送りいたしますので、お客様自身で「メールの受信設定」をご確認いただき、受信できるよう設定を変更ください
●本登録のご案内は、自動送信メール 【no-reply@stockpoint.co.jp】から送信いたします。
●アプリに関するお問い合わせへのご回答は、【@sp-connect.zendesk.com】のドメインから送信いたします。
●イベント・キャンペーンに関するご案内は【info@kyoto-shinkin.jp】から送信いたします。

「京信ポイントサービス」のように、家族登録や他店登録の機能はありますか?

本アプリは、「京信ポイントサービス」とは異なるサービスとなります。家族登録や他店登録の機能はございません。

アプリを利用していなかった期間の取引に対してポイントは付きますか?

いいえ、アプリを利用していない期間に対象のお取引をした場合、ポイント付与の対象外となります。過去の対象取引に遡ってポイントをお渡しすることもありません。

コミュニティ・バンク京信で

ポイントを貯めよう!

アプリで楽しく貯めよう!
おトクに使おう!