おすすめ情報
- 2023年11月14日
- 食の商談会「FOOD COLLABO LABO 2023 IN KYOTO」を開催します。
- 2023年11月7日
- 「海外向けネットショップセミナー(QUESTION 価値創造セミナーvol.10)」の開催について
- しあわせづくりセミナー 【北伏見支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【栗東支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【洛西支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【滋賀支店・大津支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【高槻支店】「ハーバリウム作り体験セミナー」 のご案内
- 2023年10月23日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「笑顔で相続を迎えるために今から準備しよう!〜第2回 遺言・エンディングノートの役割とは!?〜」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【物集女支店】「クリスマスツリーのフラワーアレンジメント」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【交野支店】「健康体操セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「笑顔で相続を迎えるために今から準備しよう!〜第1回 相続発生後の流れを知りましょう!〜」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【北野支店・常盤支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- 2023年10月10日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【銀閣寺支店】「ちりめん干支色紙づくりセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【岩倉中町・岩倉支店】「リース作りセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「クリスマス ミニツリー教室」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【壬生・朱雀・西院支店】「クリスマスリース作りセミナー」のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「手彫りガラス グラスリッツェン」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【堅田支店】「究極の煎りたてほうじ茶体験」 のご案内
- 2023年9月28日
- 「繋がりをつくる 創業者のためのフォローアップセミナー」を開催します。
- 2023年9月25日
- しあわせづくりセミナー 【上牧支店】「アロマワックスサシェセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【東山支店】「相続セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【樫原支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」」 のご案内
- 2023年9月13日
- しあわせづくりセミナー 【松井山手・三山木支店】「コーヒーとチョコレートのテイスティング講座」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【紫竹支店】「干支くるみ絵作り」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西陣支店】「初心者向けワインセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西京極支店】「デコパージュセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【十条支店】「人生100年時代の相続対策」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【くずは支店】「ベビーマッサージ」 のご案内
- 2023年9月12日
- 第10回バイヤーマッチング商談会開催のお知らせ
- 2023年9月11日
- インバウンド向け観光コンテンツ造成支援プログラム「インバウンドイノベーション京都」のお知らせ
- 2023年9月8日
- クラウドファンディング 【製材所跡地で屋外居酒屋「お酒とオールディーズ」を観光地化させたい!】 が組成されました。
- 2023年9月5日
- クラウドファンディング 【全国へ響き渡れ 電車と青春21文字メッセージ】 が組成されました。
- 2023年9月1日
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「お正月飾り作りセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「クリスマスリース作りセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「子育て世代に役立つ資産づくりの話」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西宇治支店】「オリジナルマグカップ作り」 のご案内
- 2023年8月23日
- しあわせづくりセミナー 【長岡支店】「いきいき!脳トレ体操」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【交野支店】「ミニがま口チャーム作りセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【宇治支店】「ハーバリウム作り体験セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【北山支店】「ネイリストが教える美容・健康セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【岩倉・岩倉中町支店】「認知症予防体操セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西大路・七条・西京極支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりWEBセミナー 「ふるさと納税 活用術」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【草津西支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西宇治支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【桂支店】「首コリを制する者は美を制す」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【田辺支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- 2023年8月15日
- しあわせづくりセミナー 【物集女支店】「脳トレセミナー CogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【枚方支店】「カフェミナージュ®体験教室」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【東山支店】「ロボット製作無料体験会」 のご案内
- 2023年8月8日
- しあわせづくりセミナー 【西陣支店】「プリザーブドフラワー体験セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【高槻支店】「脳トレセミナーCogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【岩倉中町支店】「脳トレセミナーCogEvo(コグエボ)」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【高槻支店】「夏休み特別企画!お金について学ぼう♪」 のご案内
- 2023年8月2日
- 商品開発講座「ANSWER」の事前説明会を開催します。
- 2023年7月28日
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「アクティブシニアサロン 学んで動いてフレイル予防」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【壬生・朱雀・西院支店】「『生前贈与』はどう変わる?」 のご案内
- 2023年7月12日
- クラウドファンディング 【琵琶湖の近くでユメシガ店長が独立します!楽しく苦しむラーメン屋!】 が組成されました。
- 2023年7月10日
- 食の商談会「FOOD COLLABO LABO 2023 in KYOTO」を開催します。
- 2023年7月7日
- しあわせづくりセミナー 【壬生・朱雀・西院支店】「骨粗しょう症について学びませんか??」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【七条支店】「初めてでもできる!タディングブローチ作り」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【くずは支店】「LEDライトキャンドル体験」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【北山支店】「初心者向け投資信託セミナー」 のご案内
- 2023年7月6日
- クラウドファンディング 【愛犬の健康サポートサプリ「アミノワン」ナチュラル素材使用ペットフードにプラスワン】 が組成されました。
- 2023年7月3日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「絵本deペーパーバック作り」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【枚方・くずは・交野・寝屋川・枚方東支店】「キッズダンス体験セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「夏休み 野菜でブーケをつくろう!」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【百万遍支店】「おうちで楽しむコーヒー豆の選び方」 のご案内
- しあわせづくりWEBセミナー 「長生きする女性のみなさんに知ってほしい 老後の不安解消 3step!」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「青空健康チェックin膳所支店」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【御室支店】「シニア世代を元気に過ごすために」 のご案内
- 2023年6月23日
- しあわせづくりセミナー 【城陽・城陽駅前支店】「初心者の方向けクロスステッチ体験」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「アクティブシニアサロン 学んで動いてフレイル予防」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西大津支店】「デコパージュ体験セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「ヨガ教室」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【上牧支店】「“終活”はじめの第一歩」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【樫原支店】「相続対策セミナー」 のご案内
- 2023年6月20日
- クラウドファンディング 【ウクライナの平和を願って。チャリティーバレエ公演を行いたい!】 が公開されました。
- 2023年6月12日
- しあわせづくりセミナー 【松井山手支店】「親子ヨガ・アロマスプレー作り体験セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【長岡支店】「いきいき!元気体操」 のご案内
- 2023年6月1日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「お野菜から摂れる栄養と調理方法」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【西京極支店】「生花でつくるフラワーアレンジメント」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「膳所いきいきサロン」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【石山支店】「デコパージュセミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【桂川・洛西・東向日支店】「コーヒーの美味しい淹れ方セミナー」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【御室支店】「“もしも”について話そう」 のご案内
- しあわせづくりWEBセミナー 「新社会人のためのライフプランセミナー〜税と社会保障編〜」 のご案内
- 2023年5月19日
- しあわせづくりセミナー 【松井山手支店】「ミニチュアペーパーフード ワークショップ」 のご案内
- 2023年5月10日
- しあわせづくりセミナー 【岩倉中町・岩倉支店】「苔玉を作ってみませんか?」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「手彫りガラス グラスリッツェン〜バラを彫る〜」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【稲荷支店】「人生100年時代の相続対策」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【草津西支店】「ブックカバーと小物入れを作ろう」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【桂支店】「スキンケア&メイクアップ実習セミナー」 のご案内
- 2023年5月1日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「膳所いきいきサロン」 のご案内
- しあわせづくりセミナー 【紫竹支店】「わくわく楽しい体操教室」 のご案内
- しあわせづくりWEBセミナー 「20代30代のための資産作りセミナー」 のご案内
- 2023年4月27日
- 「生産工程の自動化に悩む中小製造業のための自動化セミナー」開催のお知らせ
- 2023年4月25日
- クラウドファンディング 【京都東山 高台寺 | 秀吉・ねねの愛した小方丈の再建で、想いを未来へ】 が組成されました。
- 2023年4月12日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「ベジフルフラワー制作ワークショップ」 のご案内
- 2023年3月28日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「フラワーアレンジメント教室」 のご案内
- 2023年3月28日
- しあわせづくりセミナー 【北山支店】「ゼロからの相続・贈与」 のご案内
- 2023年3月28日
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「特殊詐欺・防犯セミナー」 のご案内
- 2023年3月16日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「膳所いきいきサロン」 のご案内
- 2023年3月16日
- しあわせづくりセミナー 【北山支店】「あんしんサポートセミナー」 のご案内
- 2023年3月7日
- しあわせづくりセミナー 【栗東支店】「ヒンメリ作りワークショップ」 のご案内
- 2023年3月7日
- しあわせづくりセミナー 【東山支店】「相続終活セミナー」 のご案内
- 2023年3月7日
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「現代金継ぎ体験会」 のご案内
- 2023年2月24日
- 「見て、聞いて、食べて 向日・洛西いいもの体験フェス」 のご案内
- 2023年2月16日
- しあわせづくりWEBセミナー 「どちらがおすすめ?一括投資と積立投資」 のご案内
- 2023年2月13日
- QUESTIONタウンミーティング「地域と企業の未来をつなぐ人財育成プログラム」を開催いたします。
- 2023年2月10日
- しあわせづくりセミナー 【くずは支店】「電球型アレンジメント体験」 のご案内
- 2023年2月10日
- しあわせづくりセミナー 【西陣支店・北野支店・円町支店・御室支店】「やってみよう!苔玉づくり!」 のご案内
- 2023年2月10日
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「アクティブシニアサロン」 のご案内
- 2023年2月3日
- しあわせづくりセミナー 【大津支店・滋賀支店】「デコパージュセミナー」 のご案内
- 2023年2月3日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「コミュニティコーピング体験会」 のご案内
- 2023年2月3日
- しあわせづくりWEBセミナー 「NISAではじめる資産づくり」 のご案内
- 2023年1月30日
- 商品開発講座「ANSWER」の事前説明会を開催いたします。
- 2023年1月25日
- しあわせづくりセミナー 【石山支店・滋賀支店・瀬田支店・膳所支店・大津支店】「人生100年時代」 のご案内
- 2023年1月25日
- しあわせづくりセミナー 【嵯峨支店】「相続について学びましょう」 のご案内
- 2023年1月25日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「膳所いきいきサロン」 のご案内
- 2023年1月20日
- クラウドファンディング 「大津ナカマチ商店街の新たな挑戦!まちを元気にする超地域密着型“放送局”を作りたい」 が組成されました。
- 2023年1月19日
- KIRI2 KAMEOKA 〜食べて、触れて、亀岡の魅力発見!!〜のご案内
- 2023年1月19日
- バイヤーマッチングWEB商談会 参加者募集のお知らせ
- 2023年1月18日
- しあわせづくりセミナー 【上鳥羽支店】「Happy Women's Day」 のご案内
- 2023年1月18日
- しあわせづくりセミナー 【膳所支店】「バレンタインフラワーアレンジメント」 のご案内
- 2023年1月13日
- クラウドファンディング 「【健康志向のマヨラーに捧ぐ】料理人×農家が作った、こだわりのveganソイマヨ」 が組成されました。
- 2023年1月11日
- 「働き方探求プログラム Work Act Quest」(第2期)を開講します!
- 2023年1月10日
- しあわせづくりセミナー 【松井山手支店】「いっちん工芸体験」 のご案内
- 2023年1月10日
- しあわせづくりセミナー 【樫原支店】「おうちで楽しくワインを飲もう」 のご案内
- 2023年1月10日
- しあわせづくりWEBセミナー 「未来に向けて始めよう『iDeCo』」 のご案内
- 2023年1月10日
- しあわせづくりセミナー 【滋賀支店・大津支店】「『介護・認知症』セミナー」 のご案内
- 2022年12月23日
- 新春特別株式講演会「昨年の日本株の振り返りと今年の展望」を西村証券株式会社と共同開催します!
- 2022年12月13日
- しあわせづくりセミナー 【田辺支店・三山木支店】「相続対策&贈与セミナー」 のご案内
- 2022年12月13日
- しあわせづくりセミナー 【桂支店】「リボントートバッグ製作セミナー」 のご案内
- 2022年12月9日
- しあわせづくりセミナー 【高槻支店】「“もしも”について話そう〜もしバナゲーム〜」 のご案内
- 2022年12月9日
- しあわせづくりセミナー 【東桂支店】「子育て世代に役立つ資産づくりの話」 のご案内
- 2022年12月9日
- しあわせづくりセミナー 【樫原支店】「認知症サポーター養成講座」 のご案内
- 2022年11月30日
- クラウドファンディング 「歯磨き習慣を楽しく身につけられる!『こどものためのオーラルケア』」 が組成されました。
- 2022年11月29日
- しあわせづくりWEBセミナー 「おさえておきたい投資の基礎」 のご案内
- 2022年11月9日
- しあわせづくりセミナー 【百万遍支店】「冬の養生」 のご案内
- 2022年11月9日
- しあわせづくりセミナー 【草津支店】「これからの老後の備え 健康のことお金のこと」 のご案内
- 2022年11月4日
- しあわせづくりセミナー 【桂川支店】「お正月飾りづくり」 のご案内
- 2022年11月4日
- しあわせづくりセミナー 【十条支店】「押し花アートの体験セミナー」 のご案内
- 2022年11月4日
- しあわせづくりセミナー 【樫原支店】「ボディメイク体験セミナー」 のご案内
- 2022年10月27日
- しあわせづくりWEBセミナー 『今さら聞けない「ふるさと納税」のキホン』 のご案内
- 2022年10月24日
- しあわせづくりセミナー 【銀閣寺支店・修学院支店】「ちりめん干支色紙づくりセミナー」 のご案内
しあわせづくりセミナー 【松井山手支店】「相続対策&贈与セミナー」 のご案内 - 2022年10月20日
- 「越境ECの課題解決支援セミナー」を共催します。
- 2022年10月7日
- クラウドファンディング 「軽いのに磨耗に強い!耐久性のあるストレッチ生地を使用したデニムアイテム!」 が組成されました。
- 2022年10月6日
- 2022年度でんさい導入オンラインセミナー開催のお知らせ
- 2022年10月5日
- QUESTIONタウンミーティング「クリエイティブ企業 超交流会in京都」を開催します。
- 2022年9月29日
- クラウドファンディング 「京都市発のオンライン街フェスを日本全国に広げたい!」 が組成されました。
- 2022年9月27日
- しあわせづくりWEBセミナー 「50代・60代からのライフプランを一緒に考えませんか?」 のご案内
- 2022年9月21日
- クラウドファンディング 「『青春』を21文字で表現するプロジェクトを応援してください!」 が組成されました。
- 2022年9月2日
- 認知症フォーラム「認知症の人の思いを聴くことからはじめよう」を開催します。
- 2022年9月1日
- しあわせづくりWEBセミナー 「あなたの叶えたい夢はありますか?」 のご案内
- 2022年8月30日
- クラウドファンディング 「こどもたちに正しい靴の履き方を知ってもらいたい!」 が公開されました。
- 2022年8月30日
- クラウドファンディング 「ショーに参加で歯が健康に!?はみがきうさぎがファミリーに歯の大切さを伝えたい!」 が公開されました。
- 2022年8月19日
- インバウンド向け観光ビジネス伴走プログラム「インバウンドイノベーション京都」のお知らせ
- 2022年8月16日
- クラウドファンディング 「辛いのが苦手な人もはまってしまう辛い辣油を広めたい!」 が公開されました。
- 2022年8月8日
- QUESTIONタウンミーティング「地域と企業の未来をつなぐ人材育成プログラム」を開催します。
- 2022年8月2日
- クラウドファンディング 「京都から全国へ!佐々木酒造さんとコラボして作った完熟トマトの糀スープを届けたい!」 が公開されました。
- 2022年8月2日
- クラウドファンディング 「寺社仏閣の中枢を担う京佛具の造形職人【宮殿師】が造る他には無いオリジナルデザインの木製品!〜伝統を受け継ぐ新たな一歩〜」 が公開されました。
- 2022年7月21日
- クラウドファンディング 『STATSPOD Baseball「記録するだけじゃない」スコアブック アプリ』 が公開されました。
- 2022年7月21日
- クラウドファンディング 『職人が作るPCケース【西陣織×本革】贅沢素材の融合が日本の伝統工芸を進化させる』 が公開されました。
- 2022年6月16日
- 日本酒プレミアム試飲会のお知らせ
- 2022年6月7日
- クラウドファンディング 『ウクライナ・シリア・アフガニスタンからの避難民/帰国困難者への支援』 が公開されました。
- 2022年5月25日
- クラウドファンディング 『飽きのこないシンプルなデザイン!国産帆布の風合い活かした御朱印帳入れ』 が立ち上がりました。
- 2022年4月26日
- クラウドファンディング 『ビーズクッション tetra NATURA。感動の座り心地をアウトドアでも!』 が公開されました。
- 2022年4月22日
- クラウドファンディング 『オトナだって甘えたい【飲むリセット】京都発のノンアル柚子クラフトソーダ toiro』 が立ち上がりました。
- 2022年4月20日
- クラウドファンディング 『創業140年老舗醤油店の醤油で作る、京都生まれの絶品パイ生地クロワッサン』 が公開されました。
- 2022年4月18日
- クラウドファンディング 『音楽を通じてウクライナを支援したい!ウクライナ応援チャリティーコンサート』 が公開されました。
- 2022年4月4日
- クラウドファンディング 『スムージー一筋22年の専門店が作る、誰でもおうちで手軽で美味しいスムージーキット』 が公開されました。
- 2022年3月29日
- クラウドファンディング 『【焚火ストーブ】炎が回る!二次燃焼の進化系「RevoFlame」』 が公開されました。
- 2022年2月7日
- タイ・サイアム島屋へ提案する商品(工芸品)を募集します。
- 2022年2月7日
- タイ・日系ドラッグストアとのオンライン商談会を開催します。
- 2022年2月7日
- 中国越境EC 天猫国際「@cosme 直送モール」に出品する化粧品、美容品等を募集します。
- 2022年2月7日
- インバウンドセミナー「最新動向とアフターコロナを見据えた準備」を開催します。
- 2022年2月2日
- クラウドファンディング 『京都・亀岡で、朝トレーニングから始まる高密度な毎日を提供したい!』 が立ち上がりました。
- 2022年2月2日
- クラウドファンディング 『障がい児・者が楽しくサッカースクールを楽しめる環境を整える』 が立ち上がりました。
- 2022年1月4日
- クラウドファンディング 『おまいりインテリア「OFUDA-Pocket」』 が立ち上がりました。
- 2021年12月28日
- クラウドファンディング 『超軽量和紙バッグ 京都発-新ブランドHIRATA YUZEN FACTORY』 が立ち上がりました。
- 2021年12月15日
- クラウドファンディング 『京都西陣織で作られたパンツとマスク〜日常に取り込みやすいスタイル〜』 が立ち上がりました。
- 2021年12月13日
- クラウドファンディング 『自家製黒にんにくを食べてほしい』 が立ち上がりました。
- 2021年11月3日
- クラウドファンディング 『食後の血糖値スパイクを抑えることが未病化に繋がるということを知ってもらいたい』 が立ち上がりました。
- 2021年11月3日
- クラウドファンディング 『助けてください!困窮する飲食店を救う為、グルメ冊子を作りたい!』 が立ち上がりました。
- 2021年11月3日
- クラウドファンディング 『京の這子(はいこ)さん復活プロジェクト』 が立ち上がりました。
- 2021年10月4日
- クラウドファンディング 『「みんなに笑顔を」TOBIRAのクッキー缶!』 が立ち上がりました。
- 2021年10月4日
- クラウドファンディング 『一度食べたらハマります。極上ハンバーグを家で召し上がれ』 が立ち上がりました。
- 2021年10月4日
- クラウドファンディング 『美しい水に恵まれた田園が生んだブランド米粉で高槻清水地域の稲作文化を盛り上げたい』 が立ち上がりました。
- 2021年10月4日
- クラウドファンディング 『おうち時間をより快適に。「Ashi Girl」で手軽に簡単ストレッチ』 が立ち上がりました。
- 2021年10月4日
- クラウドファンディング 『栄養豊富なのに廃棄されていた「蚕」「エゴマ粕」を使ったおやつドッグフード』 が立ち上がりました。
- 2021年9月22日
- クラウドファンディング 『京都老舗旅館御用達の行き場をなくした辛子明太子1kgを皆様のご家庭にお届けします』 が立ち上がりました。
- 2021年9月17日
- クラウドファンディング 『京都の魅力発信プロジェクト「みっけ!kyoto」』 が立ち上がりました。
- 2021年9月8日
- クラウドファンディング 『電車と「青春21文字のメッセージ」15回目実現プロジェクト』 が立ち上がりました。
- 2021年8月25日
- クラウドファンディング 『金木犀カヲル京コスメ』 が立ち上がりました。
- 2021年8月20日
- クラウドファンディング 『調味料の好みは十人十色、自分だけのオーダーメイドの無添加調味料をお届けします。』 が立ち上がりました。
- 2021年8月19日
- クラウドファンディング 『ミニカーにも臨場感を!アスファルトやコンクリートで作るミニカー用ディスプレイ台』 が立ち上がりました。
- 2021年8月11日
- クラウドファンディング 『【滋賀・草津】地域の人がふれあう居場所のかやぶき屋根を残したい!』 が立ち上がりました。
- 2021年7月13日
- クラウドファンディング 『1本の髪で分析、スマホで健康確認【大阪発スタートアップ「ミルイオン」の新技術】』 が立ち上がりました。
- 2021年7月6日
- クラウドファンディング 『伝統製法にこだわった「京和晒綿紗」で睡眠環境を整える。ふんわり優しいベッドリネン』 が立ち上がりました。
- 2021年6月25日
- クラウドファンディング 「乳酸菌原液の偉力をお試しください!」 が立ち上がりました。
- 2021年6月11日
- クラウドファンディング 「10秒からの癒しを。創作の緑空間」 が立ち上がりました。
- 2021年5月27日
- クラウドファンディング 「佛像の制作過程で生まれた木片に「ほとけの子」と名付けて作ったオリジナルのお守り」 が立ち上がりました。
- 2021年5月10日
- クラウドファンディング 「【寄附型】祇園祭の伝統文化と技術継承を願い、2021年京都祇園祭のサポーター募集」 が立ち上がりました。
- 2021年5月7日
- クラウドファンディング 「おうちで楽しむコーヒーと生八ツ橋キット」 が立ち上がりました。
- 2021年5月7日
- クラウドファンディング 「京都から届く、おうち時間。田中直染料店×京都デニム『京友禅染めがまぐちポーチ』」 が立ち上がりました。
- 2021年4月28日
- クラウドファンディング 「京都西陣、活動を支えてくれた福知山の子ども達をBeliefへ招待したい!」 が立ち上がりました。
- 2021年4月1日
- クラウドファンディング 「創業55年の作業服のプロショップが提案!価格と価値にこだわったスーツを1万円台で」 が立ち上がりました。
- 2021年3月24日
- クラウドファンディング 「京都西陣、最後の「杼」職人の技を伝承するための新しい西陣名物お菓子」 が立ち上がりました。
- 2021年3月23日
- クラウドファンディング 「亡き父の味を復活させたい!幻の味、絶品の「うなしゃぶ懐石」を食べ尽くす」 が立ち上がりました。
- 2021年3月18日
- クラウドファンディング 「神幸祭“100周年”を盛り上げたい!京都元祇園梛神社の挑戦」 が立ち上がりました。
- 2021年3月5日
- クラウドファンディング 「京の抹茶農家×伏見の酒造」究極のほろ酔いスイーツ、「宇治抹茶酒粕チーズケーキ」 が立ち上がりました。
- 2021年3月2日
- クラウドファンディング 「毎日の水分補給で簡単にマグネシウムを摂取!健やかな日々に【Mg+スティック】」 が立ち上がりました。
- 2021年2月12日
- クラウドファンディング 「究極のマスクで攻めの新生活様式へ。京都の匠技が明るい日本を作る。」 が立ち上がりました。
- 2021年2月5日
- クラウドファンディング 「トイレを作りたい!〜障がいのある方が遊びに来る施設の引越しに伴って〜」 が立ち上がりました。
- 2021年1月20日
- クラウドファンディング 「耐久性があり、磨耗に強いストレッチ性デニムが登場!!」 が立ち上がりました。
- 2020年12月21日
- クラウドファンディング 「【男性必見】ムレなく爽快な履き心地!股間部分が全開の革新的レギンスパンツ!!」 が立ち上がりました。
- 2020年12月17日
- クラウドファンディング 「【全てのコーヒー好きへ】自分だけの風味とパッケージのコーヒーを作るブレンドキット」 が立ち上がりました。
- 2020年11月12日
- クラウドファンディング 「キャンプ飯アレンジの頼もしい味方!京都・祇園のうどん店発アウトドアスパイスBOX」 が立ち上がりました。
- 2020年10月21日
- クラウドファンディング 「高級チョコレート店若き後継者がお届け!カフェイン増量『絶品トリュフ』を先行販売」 が立ち上がりました。
- 2020年10月19日
- クラウドファンディング 「京都発!国内製造のソファクッション、感動の座り心地をtetra LEONで。」 が立ち上がりました。
- 2020年10月1日
- クラウドファンディング 「『雨の日も着れる』ラムレザー・ライダースジャケット・(耐水機能)」 が立ち上がりました。
- 2020年8月24日
- クラウドファンディング 「マイクロバブルとマグネシウムイオンがお肌をケアする『Mg+シャワー』」 が立ち上がりました。
- 2020年7月7日
- クラウドファンディング 「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 コロナを超え存続のためご支援を」 が立ち上がりました。
- 2020年6月23日
- クラウドファンディング 「『豆の華』本格生湯葉缶 高級食材【生湯葉】を気軽に家庭で愉しめる!」 が立ち上がりました。
- 2020年4月13日
- クラウドファンディング 「ウイルス・花粉対策しながら美肌に!シルク専門メーカーの『シルクマスク』」 が立ち上がりました。
- 2019年10月23日
- クラウドファンディング 「アフリカの民族と京都の職人が夢のコラボレーション『ケンテ』の名刺入れ」 が立ち上がりました。
- 2019年10月21日
- クラウドファンディング 「京都発チーズケーキ専門店が幻の栗とコラボ」 が立ち上がりました。
- 2019年10月21日
- クラウドファンディング 「靴修理で若者の活躍の場を広げ、確かな技術で感動を届ける!!革靴をはいた猫」 が立ち上がりました。
- 2019年 8月16日
- クラウドファンディング 「老舗チーズケーキ店が創り出す新しい形『cocono』」 が立ち上がりました。
- 2019年 8月16日
- クラウドファンディング 「五山送り火の炭で焙煎した『五山送り火珈琲』」 が立ち上がりました。
- 2019年 6月18日
- クラウドファンディング 「世界遺産 京都・醍醐寺」の復旧サポーター募集 が立ち上がりました。
- 2019年 6月14日
- クラウドファンディング 「夏の日の相棒 夏の日差しに映える『白い帽紙』」 が立ち上がりました。
- 2019年 6月14日
- クラウドファンディング 「予約が取れないと噂の名店『肉山』のオリジナルカレー」 が立ち上がりました。
- 2019年 3月15日
- クラウドファンディング 「使うのが楽しみに。−さりげなく お洒落に−『京焼ゴルフマーカー』」 が立ち上がりました。
- 2019年 2月22日
- 京信《セゾン》カード会員様ご優待キャンペーンを実施中です!(2019年3月31日まで)
- 2019年 2月13日
- クラウドファンディング 「光を愉しみ、光と遊ぶ。新素材を生かした京焼・清水焼ゆうはりで、ひと味ちがう贅沢を」 が立ち上がりました。
- 2019年 2月13日
- クラウドファンディング 滋賀発「TWO RABBITS BREWING」日本蔵をビアカフェに改装したい! が立ち上がりました。
- 2018年 12月13日
- クラウドファンディング もっと日常に野菜を!京都に野菜スタンドオープン「TummyDays」 が立ち上がりました。
- 2018年 10月5日
- クラウドファンディング 老舗がつくる新しい祈りのカタチ108ブレス「一品(ひとしな)」 が立ち上がりました。
- 2018年 10月5日
- クラウドファンディング 飾甲冑の職人がつくる伝統工法を用いた「飾小鎧」 が立ち上がりました。
- 2018年 9月5日
- 日本証券業協会提供 冊子 「確定拠出年金入門」を掲載しました。
- 2018年 9月5日
- 日本証券業協会提供 冊子 「個人投資家のための証券税制Q&A」を掲載しました。
- 2018年 8月29日
- クラウドファンディング 「ホンモノの器をつかったマルシェを開きたい」 が立ち上がりました。
- 2018年 8月27日
- クラウドファンディング 「大人のおつまみボーロ」 が立ち上がりました。
- 2018年 8月7日
- クラウドファンディング 「コーヒーゼリーの花ようかん」 が立ち上がりました。
- 2018年 8月1日
- クラウドファンディング 「スマートに取り出せる革製ハンコケース“OKクリップ”」 が立ち上がりました。
- 2018年 7月24日
- クラウドファンディング 「京都真珠庵の襖絵新調プロジェクト」 が立ち上がりました。
- 2018年 6月21日
- クラウドファンディング 築100年の古民家を改装。『氣』を込める料理人による日本料理店「心根」 が立ち上がりました。
- 2018年 6月20日
- 「京信 夏のふやしてもらえるキャンペーン」を実施しました。(平成30年7月31日(火)終了)
- 2018年 6月4日
- クラウドファンディング 「百人一首の歌に重ねるガラス玉。京都のガラス職人が作る、落ちにくいイヤリングぴあり」 が立ち上がりました。
- 2018年 5月29日
- クラウドファンディング 「鮎の美味しい季節に。天然鮎を生きたままお届け!」 が立ち上がりました。
- 2018年 5月15日
- クラウドファンディング ゴミゼロを目指して安全で安心の「2018年京都祇園祭山鉾行事」 が立ち上がりました。
- 2018年 4月25日
- クラウドファンディング 「使い方は無限大 キャンピングカーファンド」 が立ち上がりました。
- 2018年 3月30日
- クラウドファンディング 石焼生パスタを味わいながら可愛い猫と遊べる猫カフェ「蔵之助のしっぽ」 が立ち上がりました。
- 2018年 3月12日
- クラウドファンディング 京都・金箔押職人の新たな挑戦。使うほどに味わいを増す革小物「GOLDREAM」 が立ち上がりました。
- 2018年 3月8日
- クラウドファンディング 「今年採れた蜂蜜で作ったミードヌーボー2018春」 が立ち上がりました。
- 2018年 2月22日
- 「服のリサイクル活動」を実施しました。
- 2018年 2月8日
- クラウドファンディング 「人生で忘れられない一粒を。京職人の挑戦。落ちにくいイヤリング”ぴあり”」 が立ち上がりました。
- 2018年 2月2日
- クラウドファンディング 「イイ男の新習慣 男性にこそ持って欲しい【スタイリッシュブーケ】」 が立ち上がりました。
- 2018年 1月30日
- DESIGN WEEK KYOTOが開催されました。
- 2017年 12月28日
- クラウドファンディング 「日本ならではの”四季”を感じる。京の民宿 大原の里」 が立ち上がりました。
- 2017年 12月28日
- クラウドファンディング 「持ち運び簡単ダンボール製テーブル「#table」」 が立ち上がりました。
- 2017年 12月28日
- クラウドファンディング 「オトナのガトーショコラ」 が立ち上がりました。
- 2017年 12月9日
- 京都市動物園の清掃活動と園内見学を開催しました。
- 2017年 10月25日
- コミュニティバンクプロジェクト(笠置まちおこし)開催について。
- 2017年 4月3日
- 退職金をお受取りのお客さまへおトクな運用プランをご用意しています。
「京信Let's退職金DEセカンドライフ」
(京信バリュープラン「セカンドライフ」・「京信退職金定期 セカンドライフ」)